チェンマイのナイトバザールは巨大です。
色とりどりのチェンマイの夜を写真に撮りました。お楽しみください。





屋台も多いです。

屋台村の中央では生演奏。


タイ、ベトナム、カンボジアと町中に絵画店が実に多い。特にこのあと行くホーチミンにはアーティストが町中にあふれている印象でした。絵を買う人がいるのか、商売になるのかと気になりますが、絵が好きな自分には町歩きしながら気軽に見れるので嬉しい。









タイの踊り。

ちらっと見ただけだが妙に印象に残ってしまった。

フィッシュスパ。またはフィッシュマッサージ。水槽に足を入れると魚がつっついて来ます。

ものは試しとやってみましたが、慣れるまで物凄くくすぐったい。これでスパになるのかとはじめ不思議に思ったが、終わったあとはなんとなく足が調子良くなった気がしました。




バイオリン弾き。

毎晩聴きに来てました。



古本屋。

街の至る所にある寺の仏像はライトアップされてました。




ホテルに帰って来ました。ターペー門近くのゲストハウスです。

部屋の様子。手頃な値段で十分な設備が整ってました。もちろんWiFi完備。2016年のことなので今もあるかは分からないですが。

