ベトナム料理が美味しい
私の口にはよく合いました。朝昼夕夜と四食食べてました。
以下、私が食べたベトナム料理の代表的なものを紹介します。
バインミー Bánh Mì

ベトナム式サンドイッチ。朝はいつもこれとコーヒーでした。

コーヒー Cà Phê

ここの屋台のコーヒーは8,000ドン(約40円)でジャスミンティーのサービスがついてくるので毎朝通ってました。ホーチミンのコーヒーの屋台ではジャスミンティーがついてくる店が多い。ジャスミンティーがポットで出てくる所もありました。はじめ分からなくてコーヒーにポットのジャスミンティーを混ぜるという奇行をやってしまいましたが、それは間違いです。


フォー Phở

米麺フォーはとても美味しく色々な店で食べましたが、ゲストハウス近くのこの屋台のフォーが質・量・価格ともに一番でした。肉も野菜もたっぷり。ここのように野菜が別盛りの店が結構ありました。香菜が苦手な人は入れないで済みます。私は好きなので入れまくってました。
ゴイ・クォン Gỏi Cuốn

生春巻き。サイゴンビールを飲みながらよく食べました。
チャー・ゾー Chả Giò

揚げ春巻き。パリパリして美味しい。
バイン・セオ Bánh Xèo

ベトナムのお好み焼き。左の薄い皮(たぶんライスペーパー)で巻いて食べます。
その他

レストランのメニュー。



お洒落なココナッツアイス。右はココナッツジュース。美味しかったが量の割に高かったと思います。なので一回しか食べませんでした。

ブイビエン通りやベンタイン周辺には屋台が多い。これはスルメ屋。スルメを切ってタレとともに出してくれます。

コーン屋。

コーンを炒めただけですが結構美味しかった。

街中にはフルーツジュースの店が多い。

果物と氷を砕いて出してくれます。ホーチミンは暑いのでそれがとても美味しかった。私はよくドラゴンフルーツと西瓜のジュースを飲んでました。
この旅行のあと、ベトナム人の友達に「ベトナムに行ったらアボカドのジュースを飲んでみて」とすすめられました。それで飲んでみたらこれがとても美味しくてはまってしまいました。ジューサーでスムージーにしたアボカドにコンデンスミルクを入れてくれます。

これがアボカドスムージー。2019年にベトナムに行った時に飲みました。超オススメです! シントー・ボー Sinh tố bơ といえば注文できます。

